1日で「心の静寂」と「穏やかさ」を手に入れる方法

それは 『いにしえ時間旅行』にあります。

 

📜 歴史に触れる、心を癒す特別な時間
・江戸時代の古文書を直接手に取り、歴史の息吹を感じる瞬間。

・明治時代の色鮮やかな広告が、目の前で蘇る感動体験。

・200年以上前の漆器を使い、当時の味付けを再現した料理を堪能。

・江戸時代の装い「裃(かみしも)」をまとい、歴史ある古道を散策

・天空の奥座敷から望む絶景と、心洗われる静寂の時間。

「いにしえ時間旅行」は、ただ歴史を学ぶだけではありません。それは、自分のルーツに触れ、心を癒す旅”です。

裃をまとい古道を歩くことで、現代の忙しさやストレスを忘れ、心がゆっくりと解きほぐされる特別な感覚を味わえます。

そして、歴史に触れることで、「自分が長い時間の流れの一部だと感じ、心の安心感や余裕を取り戻す」ことができるのです。

 

 

私たちの想い

私たちは、昨年6月にこの場所と出会いました。

かつては箕面市でお店を営んでいましたが、ふとしたご縁でこの柏原市の古民家にたどり着きました。

初めて訪れた時、建物は壊れている部分が多く、外はまるでジャングルのように荒れ果てていました。

しかし、150年以上の歴史を持つこの古民家は、太い梁や贅沢な造りがそこかしこに残され、どこか凛とした佇まいがありました。

荷物が散乱し、雨漏りや破損箇所も目立つ状況でしたが、「きっとどうにかなる」と、私たちはここで新たな挑戦を始めることを決意しました。

特に外庭の竹のように太い笹の除去は気が遠くなるほどの作業でした。それでも、お客様や地域の方々の温かい協力のおかげで、1年後には見違えるほど美しい姿を取り戻しました。

作業を進めるうちに、蔵や納戸から次々と貴重な古文書や図面が見つかりました。歴史資料館の方に解読を依頼したところ、それらは江戸時代から明治時代にかけての大変価値のある資料であることが判明しました。

さらに、天空の奥座敷を修復するために相談した建築家の方から、「この建物は論文が書けるほど価値のある文化財級のものだ」と言われ、有形文化財登録の手続きが進められることになりました。

そして今、2025年という大きな節目の年が近づいています。

2025年は昭和100年という記念すべき年。私たちは、この節目の年にこのプログラムをスタートすることが、単なる偶然とは思えないのです。

1000年続いたこの家が、新たな1000年に向けて歩みを始める――そんな象徴的な瞬間を、私たちは迎えようとしています。

まるで、このタイミングになるように私たちがここに呼び寄せられたかのように感じるのです。


この家の歴史と、これから紡がれる未来。

その大切な一歩を、ここを訪れる皆様と共に踏み出したい。

今、私たちは毎日ここで暮らしながら、この歴史ある建物と共に新しい未来を築いています。

この場所には、何世代にもわたる先人たちの思いや歴史が息づいています。そしてその一つひとつに触れるたびに、心が穏やかになり、日々の小さな悩みがどうでもよく感じられるのです。

この感覚を、ぜひ皆さまにも味わっていただきたい。歴史に触れ、食べて、着て、感じて、そして自分自身を取り戻してほしい――その想いで「いにしえ時間旅行」を立ち上げました。


「いにしえ時間旅行」は、ただ歴史を学ぶだけではありません。それは、自分のルーツに触れ、心を癒す旅”です。

裃をまとい古道を歩くことで、現代の忙しさやストレスを忘れ、心がゆっくりと解きほぐされる特別な感覚を味わえます。

そして、歴史に触れることで、「自分が長い時間の流れの一部だと感じ、心の安心感や余裕を取り戻す」ことができるのです。

 いにしえ時間旅行の体験内容 

1. 江戸時代の古文書に直接触れる

歴史資料館の専門家が解読した江戸時代の貴重な古文書を、実際に手に取りじっくり観察。当時の人々の思いが込められた文字から、歴史の息吹を感じます。

 

 

 

2. 明治時代の広告を間近で鑑賞

色鮮やかに残る明治時代の広告を、目の前で鑑賞。専門家の解説で、広告に込められた時代背景やメッセージを紐解きます。

 

 

3. 江戸時代の食器と再現料理を楽しむ

江戸時代の漆器(文化12年のもの)を使った再現料理を堪能。食材や調味料もできるだけ当時のものを再現し、時代を超えた味わいを楽しみます。

 

 

4. 江戸時代の装い「裃(かみしも)」を体験

江戸時代の着物を裃に仕立て直した衣装をまとい、歴史ある特別な時間を体験。

特別な装いが、非日常へと誘います。

 

 

5. 歴史ある「古道」を散策

敷地内に残る歴史ある古道を歩き、当時の往来や賑わいを想像しながら散策。自然と歴史を感じる癒しの時間です。

 

 

6. 古い図面から歴史を読み解く

江戸時代から明治時代にかけて描かれた古図面を通して、この古民家の歴史や背景を学びます。建物に込められた工夫や思いが見えてきます。

 

 

7. 天空の奥座敷から絶景を堪能

「天空の奥座敷」から自然豊かな景色を一望。日常を忘れ、心からリラックスできる時間が広がります。

 

いにしえ時間旅行で得られること
  • 歴史に触れることで、自分のルーツを感じ、心が穏やかになる。
  • 日常の小さな悩みやストレスが軽くなり、心にゆとりが生まれる。
  • 歴史を通して、今を生きる勇気や活力を取り戻せる。
  • 特別な時間が、自分自身と向き合うきっかけになる。

いにしえ時間旅行が選ばれる理
  • ここでしか体験できない特別感
  • 心が癒される静かな時間
  • 完全予約制・少人数限定(定員10名

 私たちの願い 

 

2025年、昭和100年の節目に、この場所から新たな時間が始まります。

私たちの想いと、この家に流れる悠久の時間を、皆さまと共に感じていただけたら――

 

それが私たちの願いです。

 

 

 

開催概要とご予約方法

日程

2025年1月15日(水)・2月2日(日)・2月16日(日)・3月5日(水)・3月22日’(土))

ご利用時間 11:00~16:00
料金 9,000円(税別)
定員 10名様まで(少人数性)
内容 武家料理・お茶付

※お気軽にお一人で、またはご友人やご家族とご一緒にご参加いただけます。