─2025年⇒昭和100年記念の年─
このタイミングで新しく踏み出す夫婦のリスタート
/
昭和100年キャンペーン!
\
先着10組の方に、お二人+4名・計6名様を特別価格250,000円にてご提供致します。
結婚生活は、数え切れないほどの喜びや苦労、涙や笑顔が積み重なった物語。
その中で、いつしか忙しさやすれ違いが重なり、「ありがとう」や「ごめんね」の言葉が素直に言えなくなったことはありませんか?
「もっと早く伝えればよかった…」
「これから二人で何を楽しみにすればいいのだろう…」
そんな思いが心の片隅に残っているなら、今こそその気持ちに向き合うときです。「二度目の結婚式」は、ただの儀式ではありません。
二人だけの時間を取り戻し、心の中にしまっていた想いを伝え合い、「これからも一緒に歩んでいきたい」と心から感じられる、人生の大切な節目です。
2025年は「昭和100年」にあたる、特別な節目の年。「このタイミングで新しく踏み出す夫婦のリスタートの年」として、二人の新しい物語を始める最高のタイミングです。
私たちはこの時間を「Re・ペアリング」と名付けました。それは「二人の絆をもう一度丁寧に結び直し、新たな未来へと歩み出す」という意味を込めています。
私たちは、それぞれの人生で一度、夫婦関係の破綻という深い淵を経験しました。その時の痛み、孤独、そして絶望は、言葉では言い尽くせないほどのものでした。
けれど、そこから逃げずに向き合い続けることで、私たちは大切なことを学びました。それは、自分の気持ちを素直に伝えること、相手の気持ちに静かに耳を傾けること、そして我慢しない勇気を持つことです。
再婚してからの私たちは、24時間ずっと一緒に過ごしています。
それでもお互いにストレスを感じることはありません。
むしろ、同じ時間を共有することが、何よりの幸せだと感じています。
それは、ただ単に「一緒にいる」だけではなく、お互いを尊重し、信頼し、心から向き合う関係があるからこそ得られるものです。私たちは、この経験を私たちだけのものにはしたくありません。
私たちは、それぞれの人生で一度、夫婦関係の破綻という深い淵を経験しました。その時の痛み、孤独、そして絶望は、言葉では言い尽くせないほどのものでした。
けれど、そこから逃げずに向き合い続けることで、私たちは大切なことを学びました。それは、自分の気持ちを素直に伝えること、相手の気持ちに静かに耳を傾けること、そして我慢しない勇気を持つことです。
再婚してからの私たちは、24時間ずっと一緒に過ごしています。それでもお互いにストレスを感じることはありません。むしろ、同じ時間を共有することが、何よりの幸せだと感じています。
それは、ただ単に「一緒にいる」だけではなく、お互いを尊重し、信頼し、心から向き合う関係があるからこそ得られるものです。
私たちは、この経験を私たちだけのものにはしたくありません。かつての私たちと同じように、夫婦関係に悩み、立ち止まる人たちの水先案内人になりたいと願っています。「Re・ペアリング」は、そうした想いから生まれたプログラムです。
・大きな不満はないけれど、これからの20年、30年をもっと良い関係で過ごしたい方へ。
・今まで心の奥底にしまい込んでいた想いや感情に向き合い、伝え合いたい方へ。
・もう一度、お互いに同じ未来を見つめ直したい方へ。
私たちの言葉は、机上の空論ではありません。実際に経験し、乗り越えてきたからこそ伝えられる、生きた言葉です。
「このままでいいのかな?」と思っているあなたへ。一緒に、新しい一歩を踏み出しましょう。
「夫婦の絆を、もう一度、しっかりと結び直すために。」
あなたの未来が、より輝くものになりますように。
1. 1000年の古民家
時を超えて佇む古民家は、ただの建物ではありません。
1000年もの間、風雪に耐え、人々の生活や想いを見守り続けてきた場所です。
この歴史ある空間は、夫婦二人がこれまで歩んできた歴史と重なり合い、「もう一度、絆を結び直す舞台」として特別な意味を持ちます。
静かな時の流れ、温もりを感じる木の柱や梁、自然の光が差し込む空間。そのすべてが、二人の心をそっと包み込み、これまでの道のりを振り返り、新しい未来への一歩を踏み出す勇気を与えてくれます。
2. 貸し切り空間
このプログラムでは、完全貸切という贅沢な時間をご提供します。
他の誰にも邪魔されることなく、夫婦二人だけの特別な時間を、静かに、ゆったりと、心ゆくまでお過ごしいただけます。
日常の忙しさや周囲の雑音から解放され、二人だけの会話、
二人だけの笑顔、二人だけの涙が、ここにはあります。
何にも縛られない時間だからこそ、素直な言葉や本音が自然と溢れ出し、二人の絆がさらに深まる、かけがえのない時間になるでしょう。
3. 祝い膳
特別な日を彩るお食事は、単なる食事ではなく、二人の門出を祝う儀式の一つです。
地元で採れた新鮮な食材をふんだんに使い、熟練の料理人が心を込めて一品一品を丁寧に仕上げます。
季節の旬を取り入れたお料理は、見た目にも美しく、味わい深いものばかり。
二人で一緒に味わうその時間は、ただ美味しさを楽しむだけではなく、「これからも一緒に味わい続けていこう」という約束の時間になります。
一皿一皿に込められた想いを感じながら、二人だけの特別なひとときをお楽しみください。
4. 「わだかまりケーキ」カット
黒くゴツゴツとしたケーキは、これまでの二人のわだかまりやすれ違いを象徴しています。
二人でそのケーキを一緒にカットする瞬間、心の中に積もっていた曇りが、少しずつ晴れていくのを感じるでしょう。
そして、そのケーキを一緒に食べることで、心に引っかかっていた感情が優しく溶けていきます。
中から現れる柔らかなピンク色の生地は、「今も変わらず存在する純粋な気持ち」を表しています。
この象徴的な儀式は、二人の心を軽くし、新たな一歩を踏み出す勇気を与えてくれるでしょう。
5. 結婚当初からの二人の歩みと想いをビデオレターに
「結婚当初の気持ち、今でも覚えていますか?」
結婚当初からの二人の思い出を写真や映像にまとめ、
そこに二人の想いや感謝のボイスメッセージを込めたビデオレターを制作します。
二人だけの空間で、その映像を一緒に見る時間は、まるで「時のタイムカプセル」を開けるような感覚です。
涙と感動が溢れ、普段は言えない感謝や素直な気持ちが自然に湧き上がるでしょう。この時間は、二人の心を再び強く結び直す、かけがえのないひとときです。
6. 風船飛ばし
二人の願いと希望を込めた風船を、空高く放つ儀式です。
風船がゆっくりと空に舞い上がる姿は、まるで「二人の未来への希望」そのもの。
青空の下、二人で一緒に見上げるその瞬間、心の中に新しい希望と安心感が広がります。
「これからも一緒に歩んでいこう」── そんなシンプルで温かい想いを、風船と共に未来へと放つ、感動的な時間です。
7. 歴史の息吹を感じる「いにしえの道」
1000年の歴史を感じる「いにしえの道」を、二人で静かに歩きます。
その道には、数えきれないほどの人々の想いや歴史が息づいています。
二人で手を繋ぎ、ゆっくりとその道を歩く時間は、これまでの二人の歴史を振り返り、これからの未来を考える大切なひとときです。
木々の葉音や鳥のさえずりが、二人の心を静かに包み込み、自然と心が通い合います。
8. 樹齢250年の木の下で鐘を鳴らす
風雪に耐え抜いた樹齢250年の大木は、二人の絆と人生の象徴です。
その木の下で、静かに鐘を鳴らす儀式は、「二人の未来への誓い」を形にする瞬間です。
鐘の音は、澄み渡る空に広がり、二人の心に深く響き渡ります。
「これからも一緒に歩んでいく」── その想いを込めて、鐘を鳴らすひとときは、
二人の心に永遠に刻まれるでしょう。
9. 三々九度の儀式
古来から伝わる「三三九度の儀式」は、夫婦の絆を強く結ぶ象徴的な儀式です。
ゆっくりと盃を交わし合うその時間は、神聖で静かなひととき。「これからも共に支え合い、尊重し合っていこう」──
その約束を、古くからの伝統と共に交わします。
時を超えた儀式は、二人の心を強く結びつけ、新たな未来へと導いてくれるでしょう。
ご感想
私たち夫婦は結婚してから33年が経ちました。長い時間を一緒に過ごしてきたことで、知らない間に二人の間にできた距離もありましたが、この1日を通して、改めてその絆の大切さを感じることができました。
最も心に残ったのは、ビデオレターでした。深い想いのメッセージに、思わず涙が溢れました。普段は言葉にできない気持ちが詰まっていて、ただただ感動するばかりでした。これまでの私たちの歩みを、お互いがそれぞれに見守っていたんだと実感しました。
そして、主人の着物姿を見た時には、まるで初めて出会った時のように「素敵だな」と思ったんです(笑)。結婚してから何年も経って、まさかこんな感情が蘇るとは思ってもいませんでした。本当に特別な体験でした。
一言で表現するとしたら、「想い出のカケラ」とか「二人の軌跡」でしょうか。これまでの二人の歩みが鮮やかに蘇り、過去の想い出やこれからの未来への希望をしっかりと心に刻みました。特に、蔵の中で二人きりでビデオレターやボイスメッセージを鑑賞した時間は、まるでタイムカプセルを開けたような感覚で、過去からのメッセージが心に響きました。
風船を飛ばした瞬間、二人で見上げながら「これからも一緒に歩いていこう」と自然に思えました。風船がゆっくりと天高く舞い上がる様子は、まるで私たちのこれからの未来を象徴しているかのようで、気持ちがとても軽くなりました。
また、期待以上だったのは、何といっても“わだかまりケーキ”のカットです。わだかまりを象徴するケーキを二人で一緒にカットして食べた時、まるで心の中の小さな曇りが晴れたような気がしました。こんな体験ができるなんて、思ってもいませんでした。
もし、申し込んでいなかったら、私たちはこんなに深く夫婦のことや、自分自身について見つめ直すことはなかったかもしれません。日々の忙しさの中で、こうした時間を持つことがどれほど大切かを改めて実感しました。本当に貴重な時間を過ごすことができ、心から感謝しています。
私たちが感じたこの特別な時間は、ぜひ他のご夫婦にも体験していただきたいと思います。お互いの気持ちを伝え合う、新たなきっかけとして、まさにぴったりなひとときです。どんな関係であっても、きっと新しい発見や感動が得られるはずです。未来に向けて、もう一度二人で手を取り合うためにおすすめします。
追伸
あれから…
今まで思っていても、なかなか口に出さなかった主人が「こう思う…」という風に、少しづつ想いを話してくれるようになりました。おかげで、私たちの間はもちろん、子どもたちともコミュニケーションがスムーズになり家族の風通しが日に日に良くなっています。あの日はまさにスタートだったんだなぁとしみじみ幸せを感じています。
ぜひ!お聴きください
朗読:「ふたりのご褒美」
「Re・ペアリング」が、最高の再スタートをお届けします。
「夫婦の絆を、もう一度、しっかりと結び直すために。」
あなたの未来が、より輝くものになりますように。
基本料金 | 250,000円(税別) |
ご利用時間 |
11:00 ~ 16:00 |
ご利用人数 | お二人 |
内容 |
1日なごみ城貸切り
・祝い膳
・わだかまりケーキ or 感謝のケーキカット
・ バルーンリリース(風船飛ばし) |
オプション |
・着付け(着物レンタルも可) ・夫婦の樹の植樹 (当日ご夫婦の名前が入ったプレートを樹に付けていただきます) |
※ ビデオレターは想い出の写真を選んでいただき、簡単なヒアリングさせて頂いた後、私たちが作成致します。お手間はかかりません。ご安心ください。
/
昭和100年キャンペーン!
\
先着10組の方に、お二人+4名・計6名様を特別価格250,000円にてご提供致します。